
少々ご無沙汰してました!
今日はほんと久しぶりのCookでした(^^)
とりあえず、下準備は万端♪
師匠を迎えてスタートです!
今日のメニューは・・・
●鶏肉の生姜焼き
●さつまいもご飯
●かぼちゃのスープ
です。
メニュー名を聞いただけだと、日ごろ自分でも作るメニュー。
どこが違うのか、楽しみにしてました。

さつまいもご飯は、今回のレシピでは皮をむいて色もあざやかな黄色の
ほくほくさつまいもご飯になり、栗ごはんのよう!
もち米も入っているので、もっちもっちで美味しい。

鶏肉の生姜焼きは、ショウガや酒で薄く下味をつけた鶏肉を
カリカリに焼いて、焼きあがったらショウガ汁入りの手作りタレで
味をつけて完成!
想像していたモノとちょっと違って、冷めてもおいしいレシピになってます。
かぼちゃのスープは・・・・
自分で作るとちょっとかぼちゃや玉ねぎのつぶつぶ感が残っていて
ザラっとしたスープだったのだけれど、今日のレシピは売ってるスープのように
なめらかでコクもあり、おいしい~~~♪
これは、簡単だしいいわ~♪ちょっとしたコツなんですね。
勉強になりました!
もう、レストランのようにおいしいかぼちゃスープがおうちでできます(笑)
今日は師匠に秋色メイクのやり方や、ヘアアレンジメントも教えていただいて
盛りだくさん!
人生を賢く生きるワンポイントなども話題になりました。
そうそう。
いろいろやりたいことがあるのに、なんだか思うように進まない・・・
なんて、健康で仕事もある毎日なのに贅沢・・・なんですが。
モヤモヤしている気持ちをすぅーとさせてくれそうな本と出合いましたよ。
お友達がブログで紹介してくださっていたので、早速取り寄せて読んでいます。
この手の本の中では、おもしろい内容で引き込まれて行く感じで
どんどん読めちゃいます。
興味があったら読んでみてください。

スポンサーサイト