スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
田作り~
2009-12-31(Thu)
今日は美容院に行って、髪を切り(切りすぎた~~~~(;;))
丁寧に掃除機をかけ、夕方からお節作り。
まずは「田作り」

インダクションレンジに大フライパンをセット。
ごまめとくるみを入れてフタをして、スイッチオン!
時々フタを開けて、フタに付いた水滴をとって・・・・
を繰り返し、こちらは完成!(超簡単~~~)

ごまめ&くるみを一度取り出し、
同じ鍋に合わせ調味料を入れて煮立てて

ごまめ&くるみを戻しいれ、白ゴマも入れて
混ぜたら完成!!
うちの旦那、お節料理の中でこれが一番好きなんで
たーっくさん作りました(笑)
今日、さっそく酒のつまみに食べてました~~~
正月までもつかなぁ???(^^;)
明日は、豆きんとんと伊達巻作りまーす。
ランンキングに参加しています♪ポチっと応援してくださると嬉しいです★


スポンサーサイト
コメント
こんばんは。覗いていたらguriさんが…。
偉い田作りや伊達巻を作るなんて!!
私は黒豆となますと筑前煮しか作らないわ~
後は生協で購入したものをお重に詰めるだけ。
今年も仲良くしてくださってありがとうございました\(*^▽^*)/
来年も宜しくお願いしますm(__)m
田作り、身体に良いですよね~
なんとなく…年末関連が追いつきました(笑)
これから最後の買い物して出汁作り→お煮しめで紅白見ます~
来年も宜しくお願いします
一年、美味しそうなお料理をみせていただきました~~。
ありがとう。
おせちづくりまた頑張ってますね~~
私は今年も全く何も作りません。生協で5品入りのを買っただけ。恥
来年も楽しい記事きたいしてます~~。ワンコネタも読めそうだからなお楽しみです。
今回は朝早くに出かけて、主人の実家に行く予定なので
田作り、豆きんとん、伊達巻、お雑煮のみの
お節なの~~~
他は、実家でいただく予定(笑)
食べても食べなくても、新年の行事として
お重に入れて並べたいんですけれどね~
今年は予算の関係上パスです(^^;)
田作り・・ くるみが入って美味しそうですねぇ。。
私は お煮しめだけしか作りません~
他のは 買ったのですましちゃいます。
今年は 冬休みも短そうだし。。
↓記事ですが・・
ぐりちゃんのは 14番ですね♪ 私のは 76番です。
ナナロクをアップリケしてみたんですが
土壇場になってから 慌てて作ったので ひどい出来ですわ・・・
こんなの送っていいのかなぁ~と悩んだんですが 送っちゃいました。。
来年は も少しマシに作りたいです☆
また来年もよろしくお願いしますね♪
私も今年はゆっくり紅白見れまーす。
やっぱり、年越しには紅白ですよね~~~
来年もよろしくお願いします。
こちらこそ、エルママさんのブログ、とっても楽しみにしていますよ~
エル達の表情が、ほんとに気持ちが出ているので
楽しくって。
これからはワンコつながりでいろいろ教えてくださいね♪
来年もよろしくお願いいたします。
今年一年お世話になりました~
来年もまたよろしくお願いします。
あんまり会えないけど、まず、ドームかしらね?
では・・・良いお年を~
ゆうさんは76番なんですね~~~<メモメモ
ドーム、楽しみです。
ここんとこ、作品作りもあまりしてないんで、
買い物もごくわずか・・・・
今度も買い物より刺激を受けてきたいと思います♪
良いお年を~~~
今年はあまり会えなかったですね~
お互い仕事が忙しいものね(^^;)
来年は3ヶ月に1度くらいはクックやりたいね♪
良いお年を♪