2011-01-25(Tue)
2011-01-22(Sat)
丁度一年前の今頃、仕事で「もうダメかも~!」って思って
半ば衝動的に転職して今の職場に。
でも、衝動的に見えて、実はいろいろ考えている自分もいて
このままそこに居ても、自分は伸びないって気がしたので、転職。
今の職場も、初めはわけがわからなくてどうしよう!って思ったし
同じ頃に入社していた社員さんはどんどん辞めて行くし
営業さんが出て行くと、一人で留守番が多くて、電話がかかってきたり
お客さんがくると、私には対応しきれなくて困ったりして。
でも、それでもなんとかやってきたし、お店にとってマイナスには
絶対なってなかったって自信ある。
でもね。
今日はちょっと「なんで???」って思うことを言われて
きっと、思いつきで言われたことが余計に嫌悪感になったんだと思うけど。
会社の都合で「パートだからって思わないで30分前には来て」とか
「パートの仕事という線引きしないで社員のように・・・」っていうけど
肝心な事は連絡不足で伝わってこないし、ほんと都合のいいことばかり言われてる気がして。
雇われている方なんて、所詮そんなものとはわかってるけど
どんなにまじめな気持ちで取り組んでやってるかをわかっているのかいないのか。
かなりがっかり。
モチベーション0地点。
でも、優しい店長と営業さんが頑張ってるから、すこしでも役に立ちたいし
明日も頑張って働いてくるけど。
この職場でも、パートの仕事の限界か!?
娘に言わせれば、そんな大変な仕事よく850円でやってるね!?だって。
そうかもね。娘が始めたバイトも3ヶ月の訓練期間が終われば
私と同じ時給850円になるそうな。
この気持ちをどうすればいいのか・・・・結局自分のブログに愚痴りました(^^;)



半ば衝動的に転職して今の職場に。
でも、衝動的に見えて、実はいろいろ考えている自分もいて
このままそこに居ても、自分は伸びないって気がしたので、転職。
今の職場も、初めはわけがわからなくてどうしよう!って思ったし
同じ頃に入社していた社員さんはどんどん辞めて行くし
営業さんが出て行くと、一人で留守番が多くて、電話がかかってきたり
お客さんがくると、私には対応しきれなくて困ったりして。
でも、それでもなんとかやってきたし、お店にとってマイナスには
絶対なってなかったって自信ある。
でもね。
今日はちょっと「なんで???」って思うことを言われて
きっと、思いつきで言われたことが余計に嫌悪感になったんだと思うけど。
会社の都合で「パートだからって思わないで30分前には来て」とか
「パートの仕事という線引きしないで社員のように・・・」っていうけど
肝心な事は連絡不足で伝わってこないし、ほんと都合のいいことばかり言われてる気がして。
雇われている方なんて、所詮そんなものとはわかってるけど
どんなにまじめな気持ちで取り組んでやってるかをわかっているのかいないのか。
かなりがっかり。
モチベーション0地点。
でも、優しい店長と営業さんが頑張ってるから、すこしでも役に立ちたいし
明日も頑張って働いてくるけど。
この職場でも、パートの仕事の限界か!?
娘に言わせれば、そんな大変な仕事よく850円でやってるね!?だって。
そうかもね。娘が始めたバイトも3ヶ月の訓練期間が終われば
私と同じ時給850円になるそうな。
この気持ちをどうすればいいのか・・・・結局自分のブログに愚痴りました(^^;)



2011-01-20(Thu)
もうすぐ東京ドームの国際キルトフェスティバルが始まりますね~
ここのところは、パッチワークの生地をゆっくり見るのも、
このキルトフェスでのみになってます・・・(^^;)
教室の課題以外に作品作りができてないということなんですが(笑)
でも~~~
今年のキルトフェスは超駆け足で出かけます(;;)
行ける日が26日しかないのですが、その26日も14時から
息子の中学校入学説明会があって、参加しなくてはならなくて~~~
なので、オープンと同時に入って超スピードで見て12時半には出ないと
間に合わないかも・・・・汗
行けないよりはいいか~と。
友人といくのですが、その友人の息子も同じ年なので、同じ日に
やはり入学説明会があるそうで。(学校は違うのですが)
ダッシュだね~~~涙



ここのところは、パッチワークの生地をゆっくり見るのも、
このキルトフェスでのみになってます・・・(^^;)
教室の課題以外に作品作りができてないということなんですが(笑)
でも~~~
今年のキルトフェスは超駆け足で出かけます(;;)
行ける日が26日しかないのですが、その26日も14時から
息子の中学校入学説明会があって、参加しなくてはならなくて~~~
なので、オープンと同時に入って超スピードで見て12時半には出ないと
間に合わないかも・・・・汗
行けないよりはいいか~と。
友人といくのですが、その友人の息子も同じ年なので、同じ日に
やはり入学説明会があるそうで。(学校は違うのですが)
ダッシュだね~~~涙



2011-01-19(Wed)
2011-01-16(Sun)
新年明けてもバタバタと過ごしているので
結局パッチワークの宿題も進まない・・・
今年こそ、講師科に進むんだ!という覚悟はあったのに実行されず(;;)
これは、まずいとチクチク始めました。
ほんと、やればできるのに布を広げ、カットするまでが腰が重くて~~~

まずはサンプラーにラティスをつけて・・・・
ボーダーが時間かかるんだから、早くやらなくちゃ!!
そして、今日は先日卒団した野球チームのホームページ担当の引継ぎをしました。
その方とは今回初めてゆっくりお話したのですが、
そのYさんがこれから始めようとしていらっしゃることを伺って、びっくり!
ネットショップをされているなど、そのショップ内容がまた素敵。
布が好きという共通点や、手作り品を扱うというところも興味深々。
これから実際に店舗も開くという計画もたてているそうで、
ホントに実現されそうなので、良い刺激をいただきました~
行動力がある方ってすごいですね~
私も有言実行型ではあるけれど、亀さんなので時間がかかりすぎ~
というか、いろいろやりすぎ???
今年こそ形になるように計画をたてなくては!!
こんな気持ちになったのも、今日の出会いのおかげ!!
ありがとう~~~♪



結局パッチワークの宿題も進まない・・・
今年こそ、講師科に進むんだ!という覚悟はあったのに実行されず(;;)
これは、まずいとチクチク始めました。
ほんと、やればできるのに布を広げ、カットするまでが腰が重くて~~~

まずはサンプラーにラティスをつけて・・・・
ボーダーが時間かかるんだから、早くやらなくちゃ!!
そして、今日は先日卒団した野球チームのホームページ担当の引継ぎをしました。
その方とは今回初めてゆっくりお話したのですが、
そのYさんがこれから始めようとしていらっしゃることを伺って、びっくり!
ネットショップをされているなど、そのショップ内容がまた素敵。
布が好きという共通点や、手作り品を扱うというところも興味深々。
これから実際に店舗も開くという計画もたてているそうで、
ホントに実現されそうなので、良い刺激をいただきました~
行動力がある方ってすごいですね~
私も有言実行型ではあるけれど、亀さんなので時間がかかりすぎ~
というか、いろいろやりすぎ???
今年こそ形になるように計画をたてなくては!!
こんな気持ちになったのも、今日の出会いのおかげ!!
ありがとう~~~♪



2011-01-16(Sun)
年明けの始動から休み無く動いています~
まずは9日。
いつもお料理などを習っている関係の新年会で渋谷のCCレモンホールへ♪
12月に頑張ったので、表彰があり、私も表彰していただきました(^^)
初めてなので緊張でしたが、その他大勢の一人なので何も緊張するほどの事でもなく(笑)
でも、年初めから縁起良くありがたいことです。
そして、師匠からお祝いにいただいたお花。
フラワーアレンジメントをしてくださいました。
本名に合わせてユリの花がたくさん入ってます♪
そして、私の好きなオレンジ系統の花。ありがとう♪

この新年会では、サッカー日本代表の岡崎選手の母のスピーチもあり
お話の内容が自分とだぶる部分があって、思わずウルッっとしてしまいました。
新年から元気をいただける子育てのお話も聞けてラッキーでした。
そして、11日。
こちらも初めてのお誘いで、お勉強会へ。
こちらでも、初めてお会いする素敵なお姉さま達が・・・(笑)
私の母と年齢もほぼ変わらないと思われる方も数人おられましたが
なんと、美しくはつらつとしておられることか!
目標がある人生ってこんなにも人を素敵に変えてしまうんだわ~と感動。
また、お名前に縁を感じる方のスピーチでは、占いをやってらっしゃるとの事で
今年の行動をどうすればよいかなど、為になるお話をうかがい・・・・
何かと収穫のある一日でした。
12日は、今年の初Cook。

●簡単春巻き→刻んだ具を混ぜ合わせて皮に巻くだけの超簡単な春巻きだけどおいしいの♪
●大根としいたけのピリ辛煮→水を使わずに大根を炊くので、調味料も少なくて素材の味が生きてます。
●大根の皮の箸休め→大根まるごと一本、少しも無駄にしません♪ これ、おいしい~です。
●簡単春巻きの具のスープ→すこーし残った具も無駄にせず、スープに変身!あら、おいしい!
●ごはん
●クラッシックショコラケーキ
でした。
一緒にcookしたYさんは、とっても忙しい中時間を作っていらしてるので
超スピードクックミーティングでしたが、準備万端にできたので
10時~12時半でお料理と話もゆっくりできました♪
また、次回が楽しみです。
そして、こちらに出てこない日はピタットのお仕事です!
一生懸命入力している物件の問い合わせは日々少しずつあり、
反響があるとやりがいを感じて嬉しいです♪
もっと反響いただけるようになって、営業さんのお手伝いになるといいな♪(^^)
・・・・と思う反面、いつまで頑張るかということも考えたりする今日この頃(笑)
パートはいくら頑張ってもパートでしかないですからね~(^^;)
次の日記につづく・・・・



まずは9日。
いつもお料理などを習っている関係の新年会で渋谷のCCレモンホールへ♪
12月に頑張ったので、表彰があり、私も表彰していただきました(^^)
初めてなので緊張でしたが、その他大勢の一人なので何も緊張するほどの事でもなく(笑)
でも、年初めから縁起良くありがたいことです。
そして、師匠からお祝いにいただいたお花。
フラワーアレンジメントをしてくださいました。
本名に合わせてユリの花がたくさん入ってます♪
そして、私の好きなオレンジ系統の花。ありがとう♪

この新年会では、サッカー日本代表の岡崎選手の母のスピーチもあり
お話の内容が自分とだぶる部分があって、思わずウルッっとしてしまいました。
新年から元気をいただける子育てのお話も聞けてラッキーでした。
そして、11日。
こちらも初めてのお誘いで、お勉強会へ。
こちらでも、初めてお会いする素敵なお姉さま達が・・・(笑)
私の母と年齢もほぼ変わらないと思われる方も数人おられましたが
なんと、美しくはつらつとしておられることか!
目標がある人生ってこんなにも人を素敵に変えてしまうんだわ~と感動。
また、お名前に縁を感じる方のスピーチでは、占いをやってらっしゃるとの事で
今年の行動をどうすればよいかなど、為になるお話をうかがい・・・・
何かと収穫のある一日でした。
12日は、今年の初Cook。

●簡単春巻き→刻んだ具を混ぜ合わせて皮に巻くだけの超簡単な春巻きだけどおいしいの♪
●大根としいたけのピリ辛煮→水を使わずに大根を炊くので、調味料も少なくて素材の味が生きてます。
●大根の皮の箸休め→大根まるごと一本、少しも無駄にしません♪ これ、おいしい~です。
●簡単春巻きの具のスープ→すこーし残った具も無駄にせず、スープに変身!あら、おいしい!
●ごはん
●クラッシックショコラケーキ
でした。
一緒にcookしたYさんは、とっても忙しい中時間を作っていらしてるので
超スピードクックミーティングでしたが、準備万端にできたので
10時~12時半でお料理と話もゆっくりできました♪
また、次回が楽しみです。
そして、こちらに出てこない日はピタットのお仕事です!
一生懸命入力している物件の問い合わせは日々少しずつあり、
反響があるとやりがいを感じて嬉しいです♪
もっと反響いただけるようになって、営業さんのお手伝いになるといいな♪(^^)
・・・・と思う反面、いつまで頑張るかということも考えたりする今日この頃(笑)
パートはいくら頑張ってもパートでしかないですからね~(^^;)
次の日記につづく・・・・



2011-01-08(Sat)
今年は早めの始動です!
まずは1月5日に、COOKの大師匠宅で初ミーティング。
大師匠宅に訪れた後は、いつもラッキーな事が起こるので
今年一年の幸運祈願に!?(笑)行って参りました♪
いつも辛口なお言葉で叱咤激励いただきますが、
意外にめげない私を笑ってみている大師匠。
今年も頑張ります!!
占いによると、今年は「これからの目標となるような新しい事柄に出会う。
それは仕事に関係することであるかもしれないし、人生を左右するような人との
出会いかもしれません。いずれにせよ、この年に起きる出来事は今後の運命の
サイクルを大きく左右します・・・・・・」だって。
なんだろ~~~ワクワクします♪
ピタットハウスのお仕事も、6日から始まってます。
こちらは、昨年仕事内容が変更してアップアップだったけど
自分のペースをつかんだので、これでOK!としよう(笑)
年収はかわらないけど、お給料は安定しているので、これでよし。
休日を上手く利用して、好きなことにあててがんばります!
いずれにしても、マイペースな私。
今年もマイペースでいきまーす!



まずは1月5日に、COOKの大師匠宅で初ミーティング。
大師匠宅に訪れた後は、いつもラッキーな事が起こるので
今年一年の幸運祈願に!?(笑)行って参りました♪
いつも辛口なお言葉で叱咤激励いただきますが、
意外にめげない私を笑ってみている大師匠。
今年も頑張ります!!
占いによると、今年は「これからの目標となるような新しい事柄に出会う。
それは仕事に関係することであるかもしれないし、人生を左右するような人との
出会いかもしれません。いずれにせよ、この年に起きる出来事は今後の運命の
サイクルを大きく左右します・・・・・・」だって。
なんだろ~~~ワクワクします♪
ピタットハウスのお仕事も、6日から始まってます。
こちらは、昨年仕事内容が変更してアップアップだったけど
自分のペースをつかんだので、これでOK!としよう(笑)
年収はかわらないけど、お給料は安定しているので、これでよし。
休日を上手く利用して、好きなことにあててがんばります!
いずれにしても、マイペースな私。
今年もマイペースでいきまーす!



2011-01-04(Tue)

今年の冬休み&お正月もなんだかんだで忙しく・・・・
なんと、正月からストーブが壊れ、つかなくなってしまった!
寒いのに・・・(;;)今日はお客さんが来なくてよかった(笑)
これで、一年の厄払いになったかな。(^^)
元日は主人の家に挨拶に行き、二日は壊れたストーブを買いに行き・・・
お店の方に少しサービスしてもらって、ついでに壊れていたFAXも買っちゃった♪
昨日は、12年旦那が乗った(わたしはペーパーなので乗れません)愛車が
今月車検なんだけど、あちこち壊れていてきっとすんなり通らないだろうと
買い替えの時期ということで、車屋さんを回り・・・・
新年から大きな買い物の連続です(汗)
我が家、大丈夫か???
そして、昨年から持ち越しの小物チクチク・・・夕べ初縫いして仕上げました。
母が、作ってみたいとのことで教えながら。
小物はささっと仕上がっていいですね。
次は何作ろう???あっ、宿題もやらないと!!
大物の宿題ばかりで、布を広げる気になかなかなれず・・・(笑)
でも、今年は講師科に進みたいのでがんばらないと!!
今日は息子の宿題に一日おつきあい。
途中、疲れてお昼寝しちゃった・・・・起きたら夕方だった(笑)
あぁ~、休日の一日は早いのぉ。



