
前回の日記では、皆さんにたくさんの応援メッセージを
いただき、ありがとうございました。
こうして周りのみなさんに助けられて、私も親になっていくんだなぁ
としみじみ感じました。
これからも困ったときにはアドバイスよろしくお願いします。
一ヶ月以上もお休みしていたパッチワーク教室の宿題。
ドランカーズパスのパターンでの小物作り。
テキスト通りでなくてもいいよ、との先生のお言葉に
自分で使いやすいものを・・・と思って進めたのですが
最初に作ったパターンではサイズが中途半端・・・で断念。
今度はひとつ4センチのパターンにしてそれを30個つなぎました。
こっちの方が前のよりももっと大変だったのですが
自分の好みのサイズに作り上げるのには計算が簡単だったの・・・・(笑)
とにかくひたすらチクチク・・・・
しかも、やり直し始めたのは提出一週間前!!
相変わらず無謀・・・・・
手持ちの布で作りたかったので、配色もちょっと無謀!?
昨日先生のお手本を見せていただいて、やっぱりテキスト通りの
作品も作っておくべきかなぁ~と思っております・・・テヘヘ
息子のことではいろいろあって、パッチワーク教室に通うのも
ちょっと考えようかなぁ・・・・と思い悩んでいましたが
お友達の応援やネッ友さんからのサプライズなプレゼントで
また頑張ろう!!と元気がでました。
次はリリーのパターンです。
今回は教室の日の変更で一週間後に提出です。
さて!チクチクするぞ~~~!!